就労移行支援

Employment transition support

「働きたい」全力で応援します!

  • コミュニケーションが苦手
  • 人になじめなくて困っている
  • 働きたいけどどうしていいかわからない
  • 今までの仕事が長く続かなかった
  • 誰かのサポートを受けながら準備をしたい
  • 自分に自信が持てない
  • 自分が働けるか不安
  • 自分が変わりたいとは思う
  • なかなか勇気がでない
  • 何から始めていいかわからない

就労移行支援とは?

障害者総合支援法に基づいて、就労を希望する障がいがある方に対して、生産活動、職場体験その他の活動の機会の提供、その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練、求職活動に関する支援、その適性に応じた職場の開拓、就職後における職場への定着のために必要な相談、その他の必要な支援を行う福祉サービスです。

対象者

18歳以上の身体・知的・精神に障がいのある方で、一般就労を希望し、知識・能力の向上、作業訓練、職場実習、職場探し等を通じ、適性に合った職場への就労等が見込まれる方となります。手帳をお持ちでなく、うつやコミュニケーションが苦手、仕事が長く続かない、などでお悩みの方は、一度ご相談ください。

ワークセンター「明日へのかけはし」について

障がい者の社会的自立を目指し、社会で生きる気力と実践力、コミュニケーション力を育み、職業訓練、就職支援、職場定着支援等を行います。
【重要なお知らせ】
2019年5月1日より、ワークセンター「明日へのかけはし」は、ワークホーム海の実と統合し、多機能型事業所として、「就労移行支援」と「就労継続支援B型」の2事業を開始します。
①就労移行支援につきましては、従来と変更ありません(ただし、定員が20名から10名に変更となります)。
②就労継続支援B型につきましては、概要は下記の通りです。

1日のスケジュール

9:30~10:00
個別支援(面談等)
10:00~12:30
パソコン実習
軽作業
パソコン実習
マナー
パソコン実習
軽作業
12:30〜13:30
昼休み・体操・ストレッチ
13:30~15:30
SST
軽作業
グループワーク
清掃トレーニング
軽作業
15:30~16:00
個別支援(面談等)

トレーニング例 - 実際に次のようなことをしています

グループワーク

グループワーク

必要に応じて訓練内容を人よって変更しています。
軽作業

軽作業

作業を通じて、集中力や持続力を養います。
ストレッチ・体操

ストレッチ・体操

昼休みに少し体を動かし体力をつけます。
仕分け、ピッキング、陳列訓練

仕分け、ピッキング、陳列訓練

作業を通じて、集中力や持続力を養います。
パソコン実習

パソコン実習

基本的・実務的なスキル習得
清掃トレーニング

清掃トレーニング

トレーニングを通じて、技術や協調性を身につけます。
小グループ支援

小グループ支援

ビジネスマナーや履歴書対策
校外訓練

校外訓練

施設外のスポーツなども行うこともあります。