HOME
サービス
就労移行支援
就労継続支援B型
グループホーム
一日の流れ
利用者様の声
Q&A
ブログ
会社概要
アクセス
採用情報
HOME
サービス
就労移行支援
就労継続支援B型
グループホーム
一日の流れ
利用者様の声
Q&A
ブログ
会社概要
アクセス
グループホーム
Group home
グループホームとは
障害者総合支援法で定められた、入所施設です。
地域において共同生活を営むのに支障のない障害者につき、
主として夜間において、共同生活を営むべき住居において相談
その他の日常生活上の援助を行います。
内装紹介
リビング
居室
浴室
洗面所
虹の家の特長
3 strengths
新築物件
ピカピカの新しい家で新しい生活を始められます
静かな環境で暮らせます
閑静な住宅地の中で生活ができます
通勤や通所に便利です
JR千葉駅にはバス1本で行けます
料金表
経費1カ月
家賃
¥56,000
食費(実費)
¥24,000
光熱費・日用品(実費)
¥13,000
千葉市・国から助成金
-¥20,000
計¥73,000
別途、障害福祉サービス利用料がかかる場合があります。
パンフレットはこちら
代表メッセージ
Messege
「悔しくて眠れない夜があった、怖くて震えていた夜があった」
ゆずの『栄光の架橋』の一節です。
皆さんには、きっとこのような経験があるのではないでしょうか。自分の力が認めてもらえなくて悔しい思いをしたり、人間関係や仕事に対する不安を感じたりしたことも多かったかもしれません。
しかし、「背中をちょっと押されるだけで人は変われる」と確信しています。私自身、そうでしたから。その思いと経験をバネに、ゼロから就労移行支援事業を立ち上げました。
私たちは、皆さんの就労を全力でサポートします。
私たちと一緒に、社会で生きる力を身につけましょう!
ワークセンター 明日へのかけはし所長 生方 芳和
グループホーム「虹の家」の概要
開設
2022年4月※新築物件です!
定員
男性5名、女性5名
設備(男女各棟)
居室5、食堂(リビング)1、洗面台2、風呂2、トイレ2、洗濯機2、応接コーナー2
サポート
食事提供(朝、夕)、食事・トイレ・入浴介助(必要な方)、買い物・通院同行
アクセス
所在地
千葉市若葉区加曽利町788
交通
JR千葉駅より京成バス「天神橋坂上」下車徒歩6分、
または、ちばフラワーバス・千葉中央バス「和田新道」下車徒歩6分